2014年11月
プリンセス プロジェクト 2014.10/20

会場/積水ハウス 宇和島展示場
島婚Story2014 story3
開催地:愛媛県宇和島市 九島
主催:九島地区地域づくり協議会
後援:宇和島市
企画・運営:ブライダルプロデュースB free
2014年8月23日(土)
島婚story2014の第三回目が九島で開催されました。
今回は、STORY3なのでメインはカップリングです!
女性の方々も九島に来るのが、3回目になると
女性同士のトークもはずみます♪
島民の皆さんのお出迎えも温かく
九島公民館に到着!
島婚ラストのテーマは、
「夏祭り」ということで女性は浴衣にお着替え♪
浴衣着付けは、九島のお母さん達の担当です。
会話を楽しみながら浴衣に着替え
お母さんの中には「もう皆、帰らず九島におりさいや(^-^)」という方もいて
九島の温かさが感じられる一面でした♡
着替えも終わり、
男性を待つまでスタッフを含め
女性達でお茶を飲みながら賑やかにすごし
いよいよ!
甚平姿の男性陣の登場!
新鮮な雰囲気で再会の挨拶をして
女性と男性でペアになり
夏祭り会場の神社まで歩いて移動です!
神社に着くとピンク色の提灯きれいで
屋台では、島民のお父さんお母さんが
「へい!らっしゃいらっしゃい」と威勢のいい掛け声で出迎えてくれました♪
まずは、縁結び?の神社へお参りして
屋台やゲームを楽しみました
金魚すくいに輪投げに射的をイメージした水鉄砲遊びに
かき氷やわた飴や流しそうめんと
参加した全ての人が楽しむことの出来る夏祭りとなりました♪
その後、九島の体育館にて
ルーレットトークの時間を設けました
二回目までは、遊んだり、一緒に料理を作ったりという中で
相手の事が気になって聞きたいことも沢山あったみたいで
男女のペアで10分設けてはいたのですが、
皆さん時間いっぱい話していました(*^_^*)
1人ずつ話した後は、カップリングシートに記入して
カップルの集計が分かるまで
花火大会です!!!
夜風が涼しい中での
花火は楽しく
島婚Story2ラストを締めくくりました!
体育館に戻り
ドキドキのカップリング!
なんと、なんとー!!!
3カップル誕生❤
帰りは大漁旗を沢山飾っている
漁船に男女ともに乗船
宇和島港で男性達との別れを紙テープで
「皆で打ち上げしようね!」と
別れを惜しんでいました(^-^)
今回、準備に携わって頂いた九島の皆様
そして、金魚を貸して頂いた水産高校の皆様
本当にありがとうございました(*^_^*)
プリンセス プロジェクト 2014.8/11
8月11日(月曜日)
JOWコーポレーション宇和島展示場にて
プリンセスイベントを開催しました(^-^)
女子なら誰でも参加できる女子会イベントです♪
今回のイベントは、
仲良し姉妹で、笑顔溢れるイベントになりました(*^_^*)
姉妹での参加だったので
1人が撮影している間に
もう1人の方がヘアメイクをして準備完了!
そして、2人で撮影❤
なぁ~んて事も出来ちゃいます!!
午前中のお二人は、
お休みで実家に帰ってきていての撮影で
とても楽しんで帰って頂きました。
そして、午後も姉妹でのご参加でした。
ちょっと違うのは...
お父様とのご参加!
お姉ちゃんが結婚されるということでの記念撮影❤
溺愛している娘さん2人がドレス姿での撮影では、
お父様は微笑ましく見学していました♪
撮影後も携帯でお父様と娘さん同士代わりばんこに撮り合っていました(*^_^*)
そんな姿を見て
スタッフ一同Happyになりました\(^o^)/♡
今回の出会いも素敵な出会いとなりました!
次回は、どんな出会いになるかな...♡
楽しみです♪
島婚Story2014 story2
開催地:愛媛県宇和島市 九島
主催:九島地区地域づくり協議会
後援:宇和島市
企画・運営:ブライダルプロデュースB free
2014年7月13日(日)
島婚story2014の第二回目が九島で開催されました。
島民のみなさまのお出迎えで始まり♡
九島公民館に着くと
まずは、再度自己紹介をし全員と再会の握手をしました♪
そして、昼食作りにとりかかり
グループで簡単なおかずを作りました♪
作ったのは、サラダ・鶏唐揚げ・デザートを皆で仲良く作りました。
メインのご飯は、九島のお母さん達が作った「いなり寿司」を持って!
いざ!!漁船クルージングへ!!!
漁船までは、男女で荷物を分担し運び
和気あいあい楽しく移動しました。
漁船に乗り込む際には、男性が女性の手をとりエスコートする場面も見られ
自然と出る男性の優しさに「キュンキュン❤」しました! (スタッフが・・・笑)
漁船でビーチバレー会場までGO☆彡
着くまで昼食タイムです♪
海の上で食べるお昼ご飯は美味しくて、気分も最高!
女性にフルーツを「あ~ん♪」してもらったり
参加者・スタッフ関係なくワイワイ騒ぎビーチバレー会場まであっという間でした。
ビーチバレー会場の白浜に到着!!
まずは、2チームに分かれて作戦会議
チームで準備運動をしたり、ボールで遊んでみたり
肩慣らしをして、ゲーム開始!
最初は、しんどいから1ゲームでいいと言っていた人も
楽しくなって結局、2ゲームしちゃいました♡
楽しく汗を流した後は、
スイカ割り大会です!!
チームで声を掛け合いスイカの近くまで行くのですが
なかなか割れず、ヒートアップして
誘導する声をさえぎって、違う方向に誘導したりと
大盛り上がり♪
スイカは、4人目にしてやっと割れました。
割れたスイカは、白浜を掃除して頂いたギャラリーのみなさん
そして、遊びに来ていた子供達と一緒に美味しくいただきました♪
他にも、水鉄砲で遊んだり
ビーチフラッグで楽しんだりと童心にかえって大はしゃぎした1日となりました(^-^)
その後、九島公民館に帰りアンケートを書いていただいたのですが、
その中にも「楽しかった!」・「遊び過ぎてしまった!」など
嬉しい感想をいっぱい頂きました♪
お別れは紙テープで・・・・・「また来月(^-^)ノ」
次回は、島婚Story2のラストなので
カップルが決まります♡楽しみですね♡
次のテーマは、、、
「夏祭り」ということで
夏祭りの雰囲気を味わってもらうべく
浴衣と甚平で夏を楽しんでもらいます❤
お楽しみに...\(^o^)/
プリンセス プロジェクト
6月26日(月曜日) in 積水ハウス 宇和島展示場にて
プリンセス イベント♡
女子なら誰でも参加できるこのイベントは毎回大好評!
今回もたくさんのプリンセスとの出会いがありました。
結婚されて半月、新婚ほやほやの女性は一緒に旦那さまも撮影
ラブラブパワーでスタッフもホッコリ(^-^)
モデルさんのように美しく素敵なお二人でした♡
お友達と参加された方は
1人の写真はもちろん、記念にお二人でもWeddingドレス姿を
パシャリ!
思い出も一緒に閉じ込めました♡
自分への誕生日プレゼントに・・・と参加された方も!
結婚式の時には、お腹にお子さんがいて
ふわっとしたドレスだったので、今回は少しスレンダーなお気に入りのドレスで♡
笑顔が素敵!
とっても乗りが良いのでカメラマンもノリノリに↑
いろいろなポージングで記念撮影!
友達も来て、終始笑顔の撮影となりました。
みなさんの最高の記念日になりますように・・・(*^_^*)
今日も素敵な出会いに感謝です♡
島婚Story2014 story1
開催地:愛媛県宇和島市 九島
主催:九島地区地域づくり協議会
後援:宇和島市
企画、運営:ブライダルプロデュース B-free
2014年6月15日(日)島婚story2014の
第一回目が九島で開催されました。
島民のみなさんは
とても協力的で、島全体が大歓迎してくれます♡
まずは自己紹介❤
そして、漁船で海の真ん中へ~♪
プチクルージング♪
養殖いかだで、鯛を釣ったり
鯛とハマチにエサをやったり
はじめての体験に女性も大興奮!
楽しい海の上での体験で男女15人
あっという間に打ち解けていました♪
お昼は、海辺でバーベキュー!
釣りですっかり打ち解けた皆さんは
とっても楽しそう♪
予定を大幅に変更しなければならないくらい(笑)
いい雰囲気で、バーベキューを満喫!
終始、和やかな雰囲気でした。
バーベキューでお腹がいっぱいになった後は
九島公民館に移動してゲーム大会!
「たたいて かぶって ジャンケンポン」でのリーグ戦は
みんな童心にもどり!
おおはしゃぎ!
大盛り上がりのstory1となりました。
お別れは紙テープで・・・・・・
「また来月楽しみにしてます\(^o^)/」
嬉しい言葉を女性からいただき❤
島婚2014~story1~は幕を閉じました。
ミラクルメイクレッスン in 滋賀
プリンセス プロジェクト vol.1
「1日だけプリンセス」
フリーペーパーRibbonさんと、フリーカメラマン水野さんとのコラボ企画!
南楽園で開催しました。
10名限定の企画でしたが、飛び入り参加もあり12名のプリンセスが喜んでくださいました。
参加していただいた方の半分は結婚式を挙げてなくて・・・・
この機会に写真だけでも・・・そんな思いで応募していただきました。
結婚式を挙げていないお友達にサプライズプレゼントにしたい!
そんな応募もありました。
もちろん、サプライズは大成功!
本当に喜んでくださって
私達3人も心があたたかくなった1日でした。
参加してくださった方、それぞれに思いやドラマがあり
私達が想像していた以上に素晴らしい企画となりました。
hairmake・dress by B free
photo by photoimagic