聖ドミニコ教会にて

皆さんが、よく知っている教会式とは、ちょっと違う!? 本格的なカトリックだからでしょうか?
立会人として、新郎新婦の友人が一人ずつ選ばれます。 結構、重要な役割をします。

披露宴は、宇和島自動車会館5階大ホール
入場は、新婦とお父さんが相合傘で。 新郎新婦は、直前まで知りませんでした!

新婦さん、ピンクのオーガンジーの内掛けが、とってもお似合い❤
お色直しは、ウェディングドレス。甥っ子・姪っ子がフラワーボーイとフラワーガールに♡
余興も大盛り上がり!

披露宴の次の日が誕生日の友人にバースデーサプライズ!とっても喜んでくれました(^O^)
ケーキ入刀は、ご両親も一緒に♪ wサプライズ

退場の際、新婦から義姉にブーケのサプライズプレゼント!実は・・・・・義姉からも 新婦へサプライズレターがありました!涙・・・涙・・・・でした。

カクテルドレスでバルーンスパーク赤いドレスが素敵です♡

新婦の実姉にも ブーケのプレゼント!(もちろん、サプライズ) とっても、仲の良い姉妹です。

最後に、参加者全員から 一輪花のサプライズプレゼント!
一人一人と言葉を交わすことができました。
まだまだたくさんのサプライズetc......書ききれないくらい、たくさん、あります(*^_^*)
新郎・新婦はもちろん、ゲスト、ご両親にも 喜んでいただけて スタッフ一同とても素敵な、そして 幸せな一日になりました。ありがとうございました。
友貴クン 渚ちゃん おしあわせに・・・・・・・・・
お客様の声
5月17日に無事 結婚式を終えました。 B freeには姉がスタッフとしてお世話になっていたので、迷わず式をお願いしました。 5月には、実は妊娠8か月に入り、式をすることに対し、不安もありましたが、 1月頃からポチポチ準備を始め、あっという間に当日という感じでした。 その間、衣装選びから、写真の前撮りまで ずっと田中さんがお世話してくれ、 何か不安なことがあるとメールで連絡をとったりして、スタッフの方というよりは、お友達のような感覚で、 少し、難しいお願いも言いやすかったです。 式の流れも、いろいろ決めていくのが苦手な私たちは、自分たちがしたいことだけを伝え、すべて田中さんにお任せしました。 お腹が大きくなってしまい、㋃の前撮りの時は、入っていたドレスが入らす゛・・・ハプニングもありましたが、 田中さんの対処のおかげで、自分の選んだドレスを当日も着ることができました。 挙式からはじまり、披露宴でも 共通の友達が多かったせいか、ずっと笑いが絶えませんでした。 私たちが知らない、サプライズも盛りだくさんで、 両親も友達も、どんどん前へ出てという感じで、皆さんにも楽しんでもらえたと思っています。 最後に一人一人からバラの花をもらい(これも私たちはしりませんでした!) 出席していただいた、すべての方と顔を合わせ、温かい言葉を貰い 私たちのありがとうの感謝の気持ちも伝えることができました。 笑いあり、涙ありの温かい結婚式ができて、とても満足しています。 この結婚式をきっかけに、両親の愛や、友達の大切さなど改めて実感しました。 そして、姉の仕事?も知ることができ、[こんな素敵なこと、してるんやぁ]と嬉しい気持ちになりました。 1月からずっとお世話してくれた田中さん、忙しい中、前日からずっと準備してくれて 当日も妊娠中の私に気遣いの言葉をたくさんくれたスタッフの皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。 素敵な思いでをありがとうございました。 友貴・渚